COMPANY会社案内

基本理念

社会に貢献
環境事業を通して社会に
貢献します。
自社ブランドを確立
安全性・信頼性・俊敏性を磨き、
自社ブランドを確立します。
人間力に磨きを
当たり前の事を当たり前に行動できる
よう、 人間力に磨きをかけます。
行動できる集団
すべての問題を自分に置き換え
行動できる集団を目指します。
積極的に改善改革
積極的に改善改革に取り組み、顧客の
ニーズに応えられる企業を目指します。

会社概要

法人名
高野産業株式会社
所在地
〒407-0006 山梨県韮崎市下祖母石2278番地
連絡先
TEL.0551-23-0072(代)/FAX.0551-23-0073
代表者
代表取締役 高 野 実
設立
昭和62年7月10日
資本金
1,000万円
事業内容
産業廃棄物及び一般廃棄物の収集運搬及び処分業務
取引金融機関
山梨県民信用組合・甲府信用金庫

リサイクルプラント

事業所名
韮崎リサイクルプラント
所在地
〒407-0006 山梨県韮崎市下祖母石2278番地1 他2筆
連絡先
TEL.0551-23-0072(代)/FAX.0551-23-0073

アクセスマップ

車でお越しの方
甲府市内から
甲府昭和I.C~韮崎I.C~国道20号線~当社まで約30分
南アルプス方面から
南アルプスI.C~双葉JCT~韮崎I.C~国道20号線~当社まで20分
甲州市方面から
塩山バイパス経由~国道20号線~当社まで約1時間
東京方面から
首都高~韮崎I.C~国道20号線~当社まで約2時間
群馬方面から
高崎I.C~藤岡JCT~埼玉から圏央道経由~韮崎I.C~国道20号線~当社まで約3時間
静岡方面から
静岡I.C~大月JCT~韮崎I.C~国道20号線~当社まで約3時間
静岡I.C~中部横断自動車道経由~韮崎I.C~国道20号線~当社まで約1時間30分
長野方面から
松本I.C~岡谷JCT~韮崎I.C~国道20号線~当社まで約1時間30分
電車でお越しの方
東京方面から
JR中央線 東京駅(特急)→甲府駅(普通)→韮崎駅 約2時間30分
松本方面から
JR中央線 松本駅(特急)→韮崎駅 約1時間

会社沿革

昭和62年07月
中央市(旧田富町)に有限会社高野産業設立
平成01年08月
産業廃棄物収集運搬業許可取得(山梨県)
平成07年10月
中央市(旧田富町)より韮崎市下祖母石に事業所移転
平成09年07月
産業廃棄物収集運搬業(積替え保管)取得
平成10年11月
一般貨物自動車運送事業取得
平成11年03月
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可取得(山梨県)
平成14年02月
中央市(旧田富町)より韮崎市下祖母石に本社移転
株式会社に商号変更
平成14年03月
産業廃棄物処分業(圧縮)許可取得
平成14年05月
計量証明事業登録
平成14年06月
廃棄物再生事業者登録(古紙・金属くず)
平成18年07月
産業廃棄物再生事業者登録(廃プラスチック類)
平成18年06月
建設業許可(とび・土工)取得
平成21年10月
産業廃棄物処理施設設置許可(破砕施設)取得
一般廃棄物処理施設設置許可(選別・破砕・圧縮施設)取得
平成21年12月
一般廃棄物処分業許可(選別・破砕・圧縮)取得
産業廃棄物処分業変更許可(圧縮)取得
産業廃棄物処分業許可(選別・破砕)新規取得
平成22年03月
一般廃棄物収集運搬業許可(積替え保管)取得
環境省より廃棄物処理施設における温暖化対策補助事業として認証
平成23年01月
エコアクション21認証
一般貨物運送事業における安全性優良認定Gマーク認証
優良産廃処理業者認定(1都11県)
平成30年12月
山梨県産業廃棄物処理業者格付制度★★★★(処分・収運・特管収運)
令和06年11月
ISO14001認定取得
令和07年07月
事業継続力強化計画に係る認定取得

感謝状

令和3年12月6日

上野原市クリーンセンター内で令和3年に大規模な火災に見舞われて処理できなくなった可燃ごみを弊社が民間施設に運搬した際に頂いた感謝状です。

感謝状
贈呈式
平成28年4月10日

創業時から下祖母石地区の一員として活動してきたことを評価され、20周年の節目に頂いた感謝状です。

感謝状
2020年度 認証・登録10年継続記念

長期に渡り環境保全に努めてきたことに対し、エコアクション21中央事務局より感謝状を頂きました。

エコアクション21感謝状
平成10年5月9日

地元下祖母石地区の神社の改築に伴い寄付をした際に頂いた感謝状です。

神社改築寄付感謝状
平成24年5月30日/平成22年5月27日

韮崎警察署より運送事業を通じ交通安全活動等の取組を評価され感謝状を頂きました。

平成24年韮崎警察署感謝状
平成24年韮崎警察署感謝状
ページ上へページ上へ